骨格矯正

骨格矯正

骨盤矯正

骨盤は身体の「かなめ」であり、非常に重要な役割を果たしていますが、姿勢や歩き方の癖などにより、あるべき場所からズレてしまっていることがあります。また、足首や手など他の部位をケガした際も、その部位をかばう動きで骨盤が歪んでしまうことがあります。
そのままの状態にしておくと、骨の近くの神経が圧迫され、体調を崩したり、筋肉のバランスの不調和による痛みが出たりすることになります。当院はカイロプラクティックによる骨盤矯正を行っており、位置のズレや歪みを正しい状態に戻す治療を行っています。そうすることで、頭痛や腰痛といった症状が改善されるのはもちろん、血流が良くなり免疫力が上がるという効果も期待できます。

産後の骨盤矯正

女性は、出産時に骨盤が緩んでしまいます。そして、骨盤の歪みが原因の恥骨痛や尿漏れ、生理不順などの症状で悩んでいる方が多くいらっしゃいます。カイロプラクティックでは、骨盤を締める施術も行うことができ、当院でも出産後の骨盤矯正を実施しています。また、筋肉をつけるためのご自宅でできるトレーニング方法などもお伝えしています。出産から3ヶ月以上経過しましたら、できるだけ早めにご来院ください。

猫背矯正

姿勢が悪くなると、横隔膜の動きまで悪くなってしまいます。理想的な姿勢では胸郭が開いて楽に呼吸することができますが、猫背になると呼吸が浅くなりがちです。また、猫背は腹部を圧迫して内臓に負担をかける、腰痛や肩こりの原因になるといったことも知られています。当院では姿勢悪化の原因を明らかにし、背骨が本来持つ正常なS字カーブを実現していきます。さらに、生活面でのアドバイスを行い、良い状態を保てるようにしています。

頭蓋骨矯正

頭蓋骨は複数の骨からできており、日頃の生活習慣が原因で歪みが生じてしまうことがあります。そして、その歪みによって脳に流れている髄液の流れが悪くなったり、頭の筋肉が固くなってしまったりして、片頭痛やストレス性の頭痛、不眠症などを引き起こします。当院の頭蓋骨矯正では、呼吸に合わせて骨を動かすことで頭蓋骨を正しい形に戻し、脳の周りの機能を正常化させます。原因不明の症状で悩んでいる方は、ぜひ一度お試しください。

O脚・X脚の矯正

真っ直ぐに伸びた長い脚は魅力的に見えますが、ラクな姿勢を取り続けていると、どうしても膝が外側に向いていき、脚の形が変わってしまうものです。そうなると、見た目が悪くなるだけでなく、骨盤が歪んでいき、痛みが出たりケガを誘発したりすることもあるため、早めに治しておくことが重要です。当院では、トムソンベッドを使用し、膝や足首など個々の関節の骨をあるべき状態に矯正することで、美しい脚に戻していきます。通常は4回から5回程度の治療で脚の形を整えることができますが、その後、元に戻らないよう症状により月に1~2度程度のメンテナンスにお越しいただくのがお勧めです。もちろん、ご自宅で気軽にできるストレッチや筋肉トレーニングの仕方もアドバイスいたします。