アットブログ

交通事故の話

アットブログ

2022.05.01 更新

5月の連休も前半戦が終わりましたね。
今年はどこかにお出かけになりますか? なりましたか?

 

お出かけになる際には、コロナウィルス関連にも気をつけないといけませんが、怪我交通事故にも充分に気をつけてくださいね。

 

怪我に関しては、その場ではRICE処置をしてなるべく早く医療機関にかかるのがベストです。詳しくはコチラ(もしも怪我をしてしまったら)をごらんください。

 

そして、万が一交通事故に遭ってしまった際には以下の画像を参考にしてみてください。

 

事故にあったら

 

身の安全が確保でき、救出作業などができたら、次は警察と保険会社への連絡が大切です。

保険会社に連絡すれば、今後の対応などは丁寧に教えてもらえるし、安心感もあります。

複数人いるのであれば、救出や安全確保、連絡を分担しても良いですし、助けを求めても良いと思います。

 

またその後の病院では、痛いところちょっとでもおかしいところいつもと違うところは全て、お医者さんに伝えてください。

痛みや違和感が少し(2~7日くらい)経ってから出てくる事もありますが、その際は保険会社に連絡を入れた上で、再度お医者さんにかかるのがおすすめです。

事故に遭わないように気をつけるのが一番大事ですが、事故に遭ってしまった時のことを考えておくのもまた大事です。

思わぬ事故に巻き込まれてしまう事も多々あるので。

 

こんな事を頭の片隅に置いておきつつ、残りのお休みをお楽しみください!

投稿者: アット接骨院