アットブログ

対低気圧体操

アットブログ

2020.07.04 更新

今現在も雨が降ってますね。今日はすごい雨が降る地域もあるようで、また去年みたいにならなければいいな、と思います。

 

梅雨の間も低気圧が続きますが、これからは台風の時期が来るので、ガッと気圧が下がります。

 

気圧の変化で、体調を崩すのを気象病、それによって出る痛みを天気痛といいます。

今回は、この気圧の変化に強くなるための体操を紹介します。

 

例によって、道具も使わず簡単にできるヤツです。

 

 

①仰向けに寝転がる。

 

②両手両足を天に向かって伸ばす。

 

できるだけピンッと伸ばしましょう!

 

③グーパーを繰り返す。30回くらい。

これを一日3セットくらいできると良いのですが、1セットでもやらないよりはいいと思います。

 

あとは耳を軽くつまみグルグル回したりも有効です。こちらは本当にどこでもできますね。

 

今からこの体操をやっておくことで、低気圧による頭痛や身体のだるさ、古傷の痛みなども軽減するかもしれません。ぜひ日常生活に取り入れてみてください!

———————————————–
予約優先・夜間20時まで診療。
久喜駅徒歩8分・ヨーカドー前・スーパーホテル隣。
頭痛・頭蓋骨矯正・腰痛・スポーツ障害・捻挫・交通事故傷害・むち打ち症・骨盤矯正・産後矯正などご相談ください。
休診日:日曜午後(14時まで診療)・水曜日・祝祭日
久喜中央アット接骨院(併アットカイロプラクティック院)
TEL:0480-21-6899

投稿者: アット接骨院