アットブログ

頭痛の仕分け1

アットブログ

2020.03.17 更新

頭痛にもいろいろな種類があります。

 

まずは一次性の頭痛と二次性の頭痛と別れます。いきなり聞きなれない分類ですが、簡単に言うと……

 

頭痛自体が症状である→一次性

 

別の原因がある頭痛→二次性

 

という感じです。

 

片頭痛や緊張性頭痛は一次性頭痛。

 

クモ膜下出血や脳腫瘍などの結果頭が痛いのが二次性頭痛といった感じです。「今までに無い頭痛」が起きた場合は、お医者さんに相談しましょう。命に係わることがあります。

 

微妙に、あいまいな別け方ですが、そんな感じで区分しています。

 

そして私達が治療するのは一次性頭痛。つまり片頭痛や緊張性頭痛、群発性頭痛といった頭痛です。

 

片頭痛・緊張性頭痛・群発性頭痛などをお持ちの方は、放っておいてもいい事はありません。ぜひアットカイロプラクティック院にご連絡ください!

 

次回は一次性頭痛(片頭痛・緊張性頭痛・群発性頭痛)のお話です。

———————————————–
予約優先・夜間20時まで診療。
久喜駅徒歩8分・ヨーカドー前・スーパーホテル隣。
頭痛・頭蓋骨矯正・腰痛・スポーツ障害・捻挫・交通事故傷害・むち打ち症・骨盤矯正・産後矯正などご相談ください。
休診日:日曜午後(14時まで診療)・水曜日・祝祭日
久喜中央アット接骨院(併アットカイロプラクティック院)
TEL:0480-21-6899

投稿者: アット接骨院