片頭痛の方へ。
2020.03.23 更新

日本では人口の5~10%が片頭痛を持っていると言われています。比較的若い方にも多く、生活への支障が出ている方もいる辛い頭痛です。
ズキズキと脈打つように痛みます。
『片』とありますが、両側が痛くなる事もあります。
酷くなると、明るい所やうるさい所に居られなかったり、吐き気をもよおすこともあります。
頭痛が起こる前兆を感じることもあり、目の前がキラキラしたり、ぼやけたりします(閃輝暗点)。また情緒不安定や食欲不振なども前兆として現れる事があります。
前兆が出て眠ることのできる状況なら、静かで暗い所で寝てしまうのが一番です。
セルフケアとしては、空腹や寝過ぎ、逆に寝不足にならないようにしたり、誘因となる食べ物(チョコ・チーズ・ワインなど)を避けたり……というのがありますが、頭痛を引き起こす「何か」はけっこう個人差があったりします。
おすすめなのが頭痛日記です。
頭痛日記をつけると、「こういう行動をした時に頭痛が出たな」「この食べ物は高確率で頭痛になる」「疲れと気温変動が重なるとやばい」など、自分なりの法則が見えてきます。
・普段はしない特別な行動
・食べ物
・気候
・前兆はあったか
辺りを、頭痛が治まってからでいいのでメモしておくと後々薬に立つかもしれません。
アットの頭痛矯正は、頭蓋骨を優しく僅かに動かします。片頭痛の出るメカニズムについては色々な説がありますが、血管が拡張するために起こるという事は分かっています。頭蓋骨を整える事で、血流の改善とそれによる拡張し過ぎた血管の収縮、自律神経やホルモンの正常化が期待できます。
片頭痛でお悩みの方は、ぜひアットまでご連絡ください!
-----------------------------------------------
予約優先・夜間20時まで診療。
久喜駅徒歩8分・ヨーカドー前・スーパーホテル隣。
頭痛・頭蓋骨矯正・腰痛・スポーツ障害・捻挫・交通事故傷害・むち打ち症・骨盤矯正・産後矯正などご相談ください。
休診日:日曜午後(14時まで診療)・水曜日・祝祭日
久喜中央アット接骨院(併アットカイロプラクティック院)
TEL:0480-21-6899
投稿者: アット接骨院