アットブログ

感染しないように……

アットブログ

2020.02.27 更新

2月はコロナウィルス一色な月でした。

コロナウィルスである以上、対策は普段と変わらないはずですが、感染し発症してしまったらどうなるのかがいまいちよく分からず、そこが不安ですね。
もう、そこらへんにウィルス保持者はいると思うので、自分への感染経路を断ち、万が一感染してしまっても発症させないようにしないといけませんね。

 

感染経路を断つのは、体内にウィルスを入れなければいいので、顔や食べ物を触らない。触るときは手についた菌やウィルスを落としてからというのを徹底すれば体内にはほとんど入らないはずです。あとは飛沫感染を防ぐ手段として、物理的に他者と距離を取ることです。マスクも効果はありますが、けっこう隙間が空いてるので、無いよりマシくらいに考えておいた方がいいと思います。

 

発症しないようにするには、栄養と休養をとり、身体を冷やさない。という普通のことです。できれば運動も混ぜたいのですが運動しすぎはNGです。身体を温める程度の運動が良いと思います。
https://www.atto-medical.com/blog/2020/01/post-384-717596.html
こちらのブログにまとめてる……というか箇条書きにしてあるので、細かくはこちらをご覧ください。

———————————————–
予約優先・夜間20時まで診療。
久喜駅徒歩8分・ヨーカドー前・スーパーホテル隣。
頭痛・頭蓋骨矯正・腰痛・スポーツ障害・捻挫・交通事故傷害・むち打ち症・骨盤矯正・産後矯正などご相談ください。
休診日:日曜午後(14時まで診療)・水曜日・祝祭日
久喜中央アット接骨院(併アットカイロプラクティック院)
TEL:0480-21-6899

投稿者: アット接骨院